長野県 青木村 青木村立青木小学校の公式ホームページです

長野県青木村立青木小学校

  1. サイトマップ
H30きょうのあおきっ子

H30きょうのあおきっ子

2019/03/20 祝 卒業

四十二名の平成最後の卒業生が青木小学校を立派に巣立っていきました。
卒業生の落ち着いた堂々とした姿が輝いていました。
お支えいただいた保護者の皆様、地域の皆様本当にありがとうございました。


  

 


卒業生の皆さん、中学校でのご活躍を期待しております。 「がんばれ あおきっ子」

 

※このHPを閲覧いただいた皆様、1年間ありがとうございました。来年度もできる限りアップしていきたいと思います。よろしくお願いいたします。

2019/03/06 6年生を送る会がありました

卒業までのカウントダウンも10日を切りました。
在校生の心がこもった6年生を送る会がありました。
各学年の発表はそれぞれの特徴が感じられ、
1年生が6年生を感謝の気持ちを込めて「おぶる」場面もありました。
さすが6年生、お返しの発表では全校を楽しませてくれました。楽しい1時間ありがとう。

   

  

2019/02/28 紙版画 良い作品に仕上がりました。

1,2年生の教室の廊下に紙版画が掲示されています。
それぞれ力作揃いでとても感心しました。絵が生き生きしていて元気が伝わってきます。
機会があれば是非ご覧ください。

  

 

2019/02/26 2月のあおきっ子

図書館ボランティアの皆さんによるディスプレイも春らしくなり3月を感じる時期となりました。



いつも閲覧していただいている皆様、更新間隔が長くなり申し訳ありません。
2月のあおきっこの様子をお知らせします。
児童会の掲示版のカウントダウンがはじまりました。

  

そして先日、6年生から5年生に児童会が引き継がれました。
6年生の皆さん、本当にお疲れ様でした。5年生の皆さんのこれからの頑張りに期待しています。

 

2019/01/29 1~3年生のスケート教室がありました。

東信地方の特色あるスポーツ活動の一つスケート教室がありました。
昔は田んぼスケートをやっていたところが多くありましたが今は上田市の市民の森です。
天候に恵まれ、初めての1年生も終わりの時間まで全員が滑り
「楽しいな」「上手になったよ」という声が聞こえてきました。
保護者の皆様、準備やお弁当の用意をありがとうございました。

2019/01/28 来年度入学する園児の皆さんが体験入学に来校しました。

1年生と年長の皆さんがペアで算数と国語の授業や遊びを体験しました。
年長の皆さんを楽しませようと気を遣っている
1年生の皆さんの姿に1年間の成長と頼もしさを感じました。

 

 
楽しく過ごすことができた年長の皆さん4月から青木小学校に元気で来て下さいね。

 

2019/01/22 交通安全を願う反射材を児童全員に頂きました。

上田自動車学校さんから反射材付きのストラップとリストバンドを頂きました。
代表で児童会長が受け取り、「事故に遭うことなく命を守ってほしい。」という願いを託されました。

本日も雪が降りました。交通には十分注意して登下校をお願いします。

低学年のみんなは青木村のカルタで楽しんでいます。みんなやる気十分楽しそうでした。


13日は青木村出初め式に4年生の皆さんが代表で参加しました。
堂々とした行進、地域の皆さんに褒めていただきました。

 

2019/01/09 平成31年3学期スタート!

日頃よりこのHP(きょうのあおきっ子)をご覧頂ありがとうございます。

「明けまして、おめでとうございます。平成31年も昨年と同様によろしくお願い申し上げます。」
 

本日9日、3学期46日間がスタートしました。
1年生の学級の黒板メッセージの「初日の出」のように子どもたちが輝く
平成最後の年であるように努めて参ります。



年末年始は雪もなく過ごせましたが本日は雪の朝となりました。
何となく気が重い休み明け、でもこの雪は子どもたちに笑顔を与えてくれたようです。
休み時間は校庭に出て雪で遊ぶ姿が多くありました。
進学と進級の準備となる3学期。ホップ、ステップ、ジャンプ!


2018/12/26 2学期が終了します。

児童会の掲示版には「寒さに負けず、マラソンがんばろう。」と書かれていました。



お陰様で平成最後の2学期が終了いたします。
夫神山には雪の気配がなく、暖かい年末になりました。



先週は花まる先生の授業がありました。



タブレットを使った2学期のまとめの学習をしている学年もあり最終日までがんばるあおきっ子でした。



平成31年の1月9日に元気で会えることを願っています。

よいお年をお迎え下さい。

 

2018/12/13 お掃除の話を聞く会

昨日、山ノ内より太田先生をお迎えしました。

お掃除の話をお聞きしたあと全校児童の掃除の様子や方法についてアドバスを頂きました。

隅から隅までみんな一生懸命にできました。学期末大掃除で校舎がピカピカになりそうです。

 

2018/12/13 下形先生の書き初め指導

地域の習字の先生をお迎えして5.6年生が書き初めを教えて頂きました。
休み明けの作品展を期待しています。

2018/12/12 金管バンド感謝コンサート

昨日、お世話になった皆さんへ感謝の気持ちをこめて感謝コンサートがありました。
6年生はこれで引退となります。
今までリーダーとしてバンドを引っ張ってきた6年生の皆さん、
心がこもった演奏ありがとうございました。
必ず後輩の皆さんにつながっていくと思います。5年生の皆さん、明日から新体制でがんばって下さい。

2018/12/04 児童会祭り

児童集会で18日に予定されている児童会祭について
全校縦割りグループに分かれて話し合いをしました。
6年生にとっては最後のイベント企画です。
全校のみんなを楽しませてくれることを期待しています。

 

2018/12/03 2年生が大豆の学習

2年生がベランダに畑で栽培した大豆を干していました。
「こんなに拾ったよ」といって大豆を見せてくれました。
これから何を作るのかな。楽しみですね。
ただ、鳥たちが狙っていないか心配です。・・・
青木にはサルの心配はありませんが。・・・

 

2018/11/30 師走です

今日で11月も終わりです。
児童会掲示黒板には土、日の過ごし方について書かれていました。
いよいよ本格的な冬の到来です。健康に気をつけて元気に過ごしたいですね。



城西地区の絵画が校内に掲示されています。観賞している4年生、真剣にメモしていました。
すばらしい作品に出合うことはとても大切ですね。


 

2018/11/28 おはなし会

読書旬間中に学級単位で座敷わらしの会の皆さんにおはなし会を開いて頂いています。
今日は1年生です。4作品聴きましたが私語もなく、みんな真剣に聴くことができました。
座敷わらしの会のみなさんありがとうございました。

  

2018/11/21 読書旬間です。

読書の秋です。
今日の児童集会は図書委員会からの発表がありました。
図書館のルールや旬間中の企画をわかりやすく発表してくれました。
寸劇では読書の神様も登場して盛り上げてくれました。

 
来週は先生方の読み聞かせデーもあります。本が大好きな子どもたちです。
楽しい旬間になりそうですね。

 

2018/11/14 秋も学びも深まりを感じます。

児童会黒板にはステキな掲示がありました。
今週末は気温が下がり初冬を感じる日がありそうですね。


 

子どもたちが楽しみにしているバイキング給食がありました。
朝早くから、給食の先生方が心を込めて調理してくれた料理をお腹いっぱい食べました。
美味しいものを食べているときの笑顔があふれていました。ありがとうございました。

 
 

13日は地域参観日がありました。
地域・保護者の皆さんに人権に関係する授業を全クラスが公開しました。
人を大切にする視点で仲間とともに考え合う姿が見られました。
ご来校いただいた皆さんに感謝いたします。

 

2018/11/06 久しぶりの雨の中

4日は青木村の文化祭が開催されました。
義民太鼓や各地区の神楽の発表に子どもたちが出演していました。
どの発表も青木村の伝統をしっかり受け継ぎすばらしい発表でした。
地域の皆様、ご指導ありがとうございました。

 

今日は1年生と年長児童の2回目の交流会がありました。
みんなで仮装して村役場にハロウィンに行ってきました。
村長さん、青木村のマスコット「あおきのこ」ちゃんたちに迎えられて子どもたちは大喜びでした。
役場の皆様、子どもたちのために貴重なお時間ありがとうございました。

  

2018/10/31 今日はハロウィンですね。

児童会の掲示板やボランティアの皆さんが製作してくれている
図書館のディスプレーに秋の深まりを感じます。

 

 


今日は青木保育園の年長さんと1年生で交流活動がありました。
協力して作ったハロウィンの衣装を着て保育園に戻っていく園児の皆さんが何とも似合っていました。
さて、これを着てどこに行きましょうか。

 

2018/10/26 6年生が修学旅行に行ってきました。(10月24日、25日)

6年生が東京方面に修学旅行に行ってきました。
二日間、晴天に恵まれ、いい笑顔で気持ちよく過ごすことができました。
家族旅行ではなかなかいくことのできない場所で仲間と学ぶことができました。
ご支援、ご協力ありがとうございました。

 

2018/10/15 週末にPTA主催のわくわく体験講座がありました。

児童会の掲示黒板も秋の深まりを感じられます。

 

週末土曜日には親子ふれあいわくわく体験講座がありました。
講座は「チャレンジ・ニュースポーツ」「花寿司を作ろう」「糸かけマンダラに挑戦」の三つに分かれて、それぞれ親子で楽しみながらチャレンジしました。

 
 

 

講座を修了するとPTA役員の皆さんの企画で青木らしく「流し蕎麦」を楽しみました。
ご協力いただいた講師の皆さま、役員の皆様ありがとうございました。

 

2018/10/11 祖父母参観日 ありがとうございます。

先週は5年生が稲刈り、1年生が日吉神社とふるさと公園への村内の社会科見学とさわやかな秋風の吹く中、しっかり学習ができました。

  

今日、11日は祖父母参観日があり、多くの皆さんに来校いただきました。
祖父母の皆さんと一緒に青木村のふるさとカルタを楽しんで頂いたり、算数の授業のお手伝いを頂いたりして各学級、いつもお世話になっている祖父母の皆さんをおもてなしの気持ちでお迎えできました。
お忙しい中、ありがとうございました。
  

2018/09/27 体調に気をつけて元気に学んでいます。

児童会の黒板に「体温管理しよう。」と書かれていました。
今日はマスクをつけて登校する児童が増えてきたように思いました。
体調に気をつけて10月を迎えたいですね。



4年生が1日農業体験で地域の農家の皆さんにお世話になりました。
「村の子どもは村で育てる」という青木の皆さんの温かい心を感じました。

  
また、文科省文化芸術事業で講師に早川先生をお迎えして、
音楽の授業や金管バンドクラブの指導を頂きました。
自分の音のクオリティーが上がっていく実感を頂いた子どもたちでした。
関わっていただいた指導者の皆様ありがとうございました。


 

 

2018/09/20 運動会 応援ありがとうございました。

雨天のため順延いたしましたが日曜日は天気に恵まれ「平成最後の運動会」を開催しました。
一生懸命に競技し発表する青木っ子に地域、保護者、来賓の皆様よりたくさんの声援を頂きました。
中心となってみんなを引っ張ってくれた6年生の皆さんありがとうございました。
今年は6年ぶりに白組が優勝しました。みなさんありがとうございました。

 

  

  

 

2018/09/14 明日は運動会

いよいよ明日、運動会を迎えます。
お天気が心配ですが子どもたちの燃える心で雨を吹き飛ばしてくれるものと思います。
ここまで頑張ってきた練習の成果を100%発揮して下さい。
地域の皆様、保護者の皆様、ご声援よろしくお願いします。

 

 

 

2018/09/11 今年度の運動会スローガン

昇降口に今年度の運動会のスローガンが掲げられました。
黄色の星は一人ひとりの運動会への思いを書いて張りました。
当日は、校舎ベランダに掲げます。
平成が終わり新たな時代へ向かって歩む子どもたちらしいスローガンですね。

2018/09/10 今週は運動会です。

土曜日は運動会です。
秋雨前線が活発で天気が心配ですが実施できることを祈りましょう。
子どもたちのステキなメッセージが児童会黒板にありました。目標に向かってラストスパートです。


 


また、朝の活動で読み聞かせボランティア「わたぼうしの会」の皆さんが来校され読み聞かせをいただきました。
5,6年生の聴き入る姿にボランティアの皆さんが感心していました。
気持ちを込めた読み聞かせに深く感謝です。

 

 

 

2018/09/05 教育課程研究協議会の発表

5日は上小地区の研究会のため学校は休業でした。
でも、6年1組のみんなは授業公開のため午前中だけ登校してくれました。
そして、特別活動の授業を来校した先生方に参観していただきました。
友と関わり合いながらグループで話し合いをする皆さんの姿は頑張っていることが伝わってきて、
とてもうれしく思いました。
先生方も皆さんに負けないぐらい研究を深めることができました。
頑張った青木っこに感謝です。

 

 

 

2018/09/03 本年度2回目の避難訓練

強い台風の接近が気になる3日、地震と火事を想定した避難訓練がありました。
子どもたちは4月より落ち着いて真剣に避難することができました。
想定外の自然災害が発生している近年、本気で真剣に訓練することを子どもたちに話しました。
終了後、この夏、楽しく安全に水泳学習を実施できたことへ、
全員で「ありがとうございました。」とプールに感謝しました。

 

2018/08/31 青木の心の響き義民太鼓

4年生が運動会の発表に向けて義民太鼓を地域の皆さんに教えていただいております。
いい発表を仕様と指導していただく先生の話をしっかり聞き、頑張る姿がありました。
あと2週間、これからの仕上がりが楽しみです。正義の心を響かせて下さい。

2018/08/23 二学期スタート

2学期86日間がスタートしました。
休み明けの不安な気持ちを吹っ飛ばしてくれる青木小恒例の黒板ジャックがありました。
武蔵野美術大学の四名の皆さんが前日来校し、

1,3,5年生の3クラスの黒板に美しく描いてくれました。
黒板ジャックをはじめて観た1年生は驚いた表情をしていました。
なお、文字が書かれた作品は本校の美術が専門の先生が描いてくれたものです。
皆さんありがとうございました。

 

 

2018/07/26 夏休みスタート

夏休みです。猛暑が続いていますがあおきっ子のみなさんは元気で楽しい夏休みを過ごして下さいね。

先生方の夏休み初日は研修日でした。

午前中は救急法講習会で3時間、心肺蘇生やAEDについて講義や実技指導を受けました。

午後はPTAの会長さんに来校いただき、非違行為防止研修をしました。

安心・安全に2学期も過ごせるように努めます。

 

2018/07/25 1学期が終了しました!

75日間の1学期が今日で終了しました。
このHPをご覧頂いている皆様、見守っていただいている全ての皆様に深く感謝いたします。

とにかく暑いですね。今日も校庭の温度計は35度を超えそうです。
青木小もここ数日、校庭で遊ぶことができず残念ですがこの温度では仕方ないですね。
夫神山から吹き降りる風を待っています。
児童の皆さんはこの切り絵のように夏休み楽しく元気に過ごして下さいね。
水分と休憩を忘れずに!

 

 

 

2018/07/23 4年生 義民太鼓の練習

4年生の義民太鼓の練習がはじまりました。
今日で2回目となります。
地域の義民太鼓の先生方から熱心に教えていただき、
かまえ方や音の出し方がとても上手になってきました。
暑さが心配ですが午前9時の武道館はさわやかな風が吹き、練習の環境には適していました。
運動会での発表を楽しみにしています。

 

児童会黒板には夏休みの話題がありました。もうすぐです健康で1学期終業式を迎えましょう。

 

2018/07/20 5年生 ラポート青木訪問

5年生が福祉施設訪問をしました。
リコーダーの演奏を中心にした発表を聴いていただきました。
ふるさとの合唱は皆さんに大変喜んでいただきました。継続して訪問できるように頑張って下さい。

 

2018/07/13 地域参観日

児童会黒板に書かれている通り、参観日で多くの保護者の皆さんに来校いただきました。
各学級の授業は、総合の時間で学習のまとめの授業が多くありました。
子どもたちみんな頑張って発表していました。

 

 



1年生の保護者対象の給食試食会があり、心のこもった給食を食べていただきました。
保護者の皆さんから「おいしい」という声をたくさん頂きました。
ありがとうございました。

 

 

2018/07/11 給食 ゼリ-の味投票

給食で驚きの投票がありました。
今日の給食のおいしい焼き鳥の串を使って、ゼリーの味の投票がありました。
ブドウ味かレモン味かどっちが勝つと思いますか。
青木小ならではの楽しい給食の工夫です。
おいしい給食を毎日食べられる子どもたちは幸せですね。

 

2018/07/11 3年生 ラポートあおき交流活動

3年生が村内の福祉施設を訪問しました。
折り紙を一緒に折ったり、似顔絵を描いてあげたり、リコーダーを演奏全員でしたりしました。
短時間でしたが入所されている皆さんからとても喜んでいただきました。
3年生も温かい心に触れ、優しい笑顔にあふれていました。

 

 

2018/07/10 小中合同地区子ども会・集団下校

小中合同で地区子ども会と集団下校を実施しました。
集団下校では防犯、交通安全、通学路沿いの塀の安全等について、
中学生が記録したり、みんなで確認したりしました。
子どもたちみんなで確かめることで「自分で守る」ことへ一層意識を向けていきたいと考えます。
一生懸命取り組んでくれた中学生の皆さんに感謝です。

 

2018/07/09 交通安全子供自転車大会

7月7日(土)の交通安全子供自転車大会の県大会がありました。
本校の11名の皆さんが東信地区代表として出場しました。
自転車の技能と交通安全に関わる学科テストがあり、真剣に取り組んでいる姿が輝いていました。
大舞台で高得点目指して頑張ったことは将来の貴重な経験ですね。
交通安全の学校のリーダーとして期待しています。

 

2018/07/06 5年生『海の学習』行ってきました。

7月4日から一泊二日で5年生が「海の学習」へ行ってきました。

日間賀島では磯で観察、魚のつかみ取り、

短時間だったけれど海水浴と貴重な体験がたくさんできました。

少しの風や雨に負けることなくみんなで頑張る姿がすばらしく、とても印象に残りました。

この経験を生かして一層の成長を期待しています。

 

 

2018/06/26 ドッヂビー大会

休み時間の児童会主催のドッジビー大会で盛り上がっています。

運営している6年生が気持ちよく楽しめるように気を配ってくれているお陰です。

縦割りグループのチームで仲間が増えるといいですね。

 

2018/06/22 音楽会ありがとうございました。 5年生~フォークダンスの練習~

20日は音楽会ありがとうございました。

昇降口の児童会黒板には、各学年の発表のよさが書かれていました。

青木小らしさあふれる、すばらしい音楽会になりました。

「あおきっこ応援団」の皆様にはコーラスと吹奏楽のステージをプレゼントしていただきました。

お忙しい中、ご来校いただきました全ての皆様に感謝いたします。

 

 

 

 

今日は5年生が「川西フォークダンス協会」の方々にフォークダンスを教えていただきました。

7月初めの海の学習でのビーチファイヤーが楽しみです。

 

2018/06/19 明日は音楽会です!

明日は音楽会です。昇降口の児童会黒板にみんなの思いが書かれていました。

優しい気持ちが伝わってきますね。

ご来賓・保護者・地域の皆様、明日は体育館のステージの装飾とともにみなさんをお待ちしております。

 

 

2018/06/14 6月の夫婦山

校舎から臨む朝の夫神山です。美しい青木村の初夏です。

子どもたちが一生懸命に清掃してくれたプールにも注水がはじまりました。

プールが待ち遠しいですね。

 

 

2018/06/13 文化芸術巡回公演

文化芸術による子供の育成事業の「能」の巡回公演がありました。

滅多に滅多に観賞する事のできない日本の伝統芸能、

「能」や「狂言」の世界に子どもたちは引き込まれていました。

県内では3校しか公演がありません。とてもよい機会に恵まれ感謝です。

 

 

2018/06/12 6年生 音楽会の練習

もうすぐ音楽会。6年生の皆さんの練習の様子です。

真剣な取組で一人ひとりが輝いていました。どんなパフォーマンスを見せてくれるか楽しみです。

 

2018/06/07 文化芸術事業

文化芸術事業で音楽指導の専門家 早川先生をお招きして音楽授業や金管バンドクラブを

ご指導いただきました。

大事なポイントをわかりやすく教えていただき、子どもたちは真剣に取り組むことができました。

練習のモチベーションが一層高まり、これからの成長が楽しみです。

 

 

2018/06/06 防犯教室

上田署のスクールサポーターをお招きして防犯教室を実施しました。
サポーターが不審な人の役で、対処の方法を全校で学びました。
危険回避の意識をしっかり身につけてほしいと思います。
学校でも家庭でも関わる大人の責任を感じる教室でした。

2018/06/05 2年生 体力テスト

今日から2日間、全校で50M走とハンドボール投げを実施します。
自分の力を100%発揮して下さいね。2年生のハンドボール投げの様子です。
1年生の記録より伸びたかな。

2018/06/01 6年生 社会見学

6年生が社会科見学で県立歴史博物館と森将軍塚古墳に出かけました。

係の方のお話を真剣に聞き目的を持って見学する姿に感心しました。

さらに事前学習で生まれた疑問を、たくさん質問できました。

これから学校で大事にまとめましょう。

 

 

2018/05/30 5年生 家庭科~サラダ作り~

5年生の家庭科の授業はサラダ作りでした。

どのグループもドレッシングの味と盛り付けが工夫されていました。

家でも復習で作ってくださいね。

 

特製ドレッシングです。ごま油がポイントです。

 

 

山盛りサラダです。イメージはカキ氷? それともパフェかな。迫力を感じますね。

 

2018/05/29 4年生 図工の時間

4年生の図工の時間です。厚紙でボールを転がす道を製作していました。

自分なりの工夫をして黙々と取り組んでいました。完成が楽しみです。

 

2018/05/29 歯と口の健康週間が始まりました

歯と口の健康週間が始まりました。正しい歯磨きの仕方を意識して歯を大切にしましょう。

 

 

2018/05/29 校門のツツジが見頃となりました

美しく咲いていた昇降口の227鉢のパンジーも終わりを迎え、

さみしさを感じていたこの頃ですが、次は校門のツツジが見頃となりました。

来校時にはご覧ください。

 

2018/05/27 日曜参観日

日曜参観日がありました。朝8:00前から多くの保護者の皆さんに来校いただきました。

  1~3年生の廊下です。

  1年 かわいいこいのぼり ですね。

  

 

  2年 いろあわせ 丁寧に塗ってありますね。

  

 

  3年 初めての習字。芸術的?ですね。

     

 

  2時間目休みには昇降口で青木小金管バンドクラブによるロビーコンサートがありました。

  

  

  ステキな音が透き通った青木の青空と美しい緑の山々に響いていました。

  お忙しい中、ありがとうございました。

 

2018/05/25 移動鑑賞音楽会

移動観賞音楽がありました。パーカッションの楽しさを学習しました。

  歌や身体で音に「ノリ ノリ」のあおきっ子に演奏家の皆さんも感激していました。

  音楽会がとても楽しみです。

  

2018/05/25 全校運動

全校運動で座り方と立ち方の練習をしました。

何回か練習すると全校そろってできるようになりました。

運動会は秋ですが一歩一歩備えていきたいと思います。

2018/05/23 文化庁芸術事業ワークショップ

文化庁の事業で今年度は日本の伝統芸能の一つ能で「黑塚」を観賞させていただきます。

 

今日はワークショップで、あらすじを教えていただいたり、

衣装やお面を付けさせていただいたりしました。次回の観賞がとっても楽しみになりました。

2018/05/22 5年生 田植え

5年生が学校の近くの田んぼで田植えです。

はじめて田植えをする人も多くいました。

一人も泥んこにならず上手に植えることができました。ご協力いただいている地域の皆様に感謝です。

豊作を祈っています。

2018/05/22 1年生図工の学習

図工の時間にグループでこいのぼりの絵を描いています。

上手にかけていますね♪